八重洲無線 FT-100 ロータリーエンコーダーの修理方法(分解移植)
無線機の修理ネタです。八重洲無線(YAESU)のFT-100という無線機ですが、ロータリーエンコーダーが不調のようで、ツマミを回しても数字が思うように変化しません。今回は、ロータリーエンコーダーの移植修理方法を紹介します。
電気製品に限らず色々な物の修理方法や改造方法などを紹介します。
無線機の修理ネタです。八重洲無線(YAESU)のFT-100という無線機ですが、ロータリーエンコーダーが不調のようで、ツマミを回しても数字が思うように変化しません。今回は、ロータリーエンコーダーの移植修理方法を紹介します。
FRONTIAというデスクトップのパソコンですが、電源を入れるとエラーメッセージが表示されて止まってしまいます。F1キーを押すと普通に立ち上がりますが、何故エラーが出るのしょうか。今回は、その原因と対処法を紹介します。
つい先日まで快調に使えていたのに、急に電源が入らなくなったノートパソコン(東芝dynabook T552) ハード的に壊れているようなので、分解して起動しない原因を調べてみました。 分解修理は自己責任でお願いします。
洗面台の水栓レバーの交換部品が届きましたので、早速交換してみました。ウォーターポンププライヤーがあれば簡単ですが、普通のモンキーレンチやプライヤーでも可能です。見積で3~4万円のところ、自分で交換したので5千円ちょっとで済みました。交換は自己責任でお願いします。
洗面台の水栓レバーが壊れたため、水道屋に修理見積を頼んだところ、なんと3~4万円。 そこで、レバーとバルブ部分を取り寄せて自分で修理してみる事にしました。 今回は、シングル混合水栓の分解方法を紹介します。