本ページにはプロモーションが含まれている場合があります

hpデスクトップがWindows11が対応しているか互換チェックアプリで調べてみた結果

Windows11が発表されましたね。
Windows10で最後とか言っていたのに嘘つきですね。

そこで、今使っているhpのデスクトップパソコンがWindows11に対応しているか確認してみました。
ちなみにCPUは、Core i7 3770です。

スポンサーリンク

確認方法

下記のWindowsサイトでチェックアプリを公開しているので、それをダウンロードします。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

下のほうにある「リリースに向けて」の下の「アプリをダウンロード>」をクリックします。


ダウンロードしたファイル「WindowsPCHealthCheckSetup.msi」を実行します。


セットアップウィザードが開いたら、同意にチェックを入れて、「インストール」をクリックします。


インストールが終わると下記のように表示されますので、「Windows PC 正常性チェックを開く」にチェック入れたまま、「完了」をクリックします。

これでインストールは完了です。

Windows11対応チェック

では早速インストールしたアプリを使って、PCがWindows11の要件を満たしているかチェックします。

下のように表示されますので、「今すぐチェック」をクリックします。

結果は、

予想はしていましたが、残念。

何が対応していないのか

Windows11の最小要件の主なものとして、下記が公開されています。

CPU
1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)。

メモリ
4 GB RAM

ストレージ
64 GB 以上の記憶装置

システム ファームウェア

UEFI、セキュア ブート対応

TPM

トラステッド プラットフォーム モジュール (TPM) バージョン 2.0

グラフィックス カード
DirectX 12 互換のグラフィックス / WDDM 2.xディスプレイ
9インチ以上、HD解像度 (720p)

残念ながら対応していないことしか分からないので推測になりますが、「システムファームウェアTPMと思われます。

要件が緩くなることを願って暫く様子を見たいと思います。

スポンサーリンク