ウイルスバスターが「保護を開始しています」のまま起動しない場合の対処法
家のパソコンに「ウイルスバスター」を入れていますが、パソコンを起動後、1時間経っても「保護を開始しています」ままです。今回は、「保護を開始しています」のまま起動しない場合の対処法を紹介します。
家のパソコンに「ウイルスバスター」を入れていますが、パソコンを起動後、1時間経っても「保護を開始しています」ままです。今回は、「保護を開始しています」のまま起動しない場合の対処法を紹介します。
スマホでWebサイトを見ていると、やたらと読み込みが遅いサイトがないですか?わりと気長な性格ですが、あまりに遅過ぎて途中で閉じてしまうことがよくあります。今回は、モバイルサイトの読み込みスピードをテストしてくれるツールを紹介します。
HDDを取り外したまま置きっぱなしだったデスクトップ機があり、無償アップグレード期間が過ぎた現在でもWindows7からWindows10へ無償アップグレードできるのか検証してみました。
無線機の修理ネタです。八重洲無線(YAESU)のFT-100という無線機ですが、ロータリーエンコーダーが不調のようで、ツマミを回しても数字が思うように変化しません。今回は、ロータリーエンコーダーの移植修理方法を紹介します。
「俺は毎日酒でアルコール消毒しているからインフルエンザになんかかからないよ」なんて、そんな都市伝説のような話、本当なのでしょうか。そんなの嘘にまってるじゃんとは思いつつ調べてみました。
最近、インフルエンザが流行ってますね。よく図書館を利用しますが、本にインフルエンザが付着していたらと考えるとちょっと怖いですよね。最近は紫外線の殺菌ボックスを置く図書館が増えてきましたが、今回はインフルエンザの紫外線殺菌について紹介します。
急ぎの書類を送りたい時に、早くてお手軽なレターパックをよく使います。そんなレターパックで、午前指定で送って欲しいとお願いされる時があるのですが、宅配便のように日付指定や時間指定ができるのでしょうか。今回は、レターパックの配達日指定や時間帯指定について紹介します。
電話の会話を録音したいと思ったことはありませんか。スマホで連絡を取ることが多いのですが、用件を忘れたからといってかけなおして聞き直すのは失礼ですよね。今回は、通話が自動で録音できる便利なアプリ「自動通話録音機」を紹介します。
他人宛ての郵便物(手紙など)が間違って届いたことはありませんか?そのまま放置すると、郵便法に抵触します。もし破り捨てたりしたら、器物損壊罪や遺失物横領罪に問われる可能性がありますので要注意です。今回は、間違って届いた郵便物を返す方法を紹介します。
寒い時期の肩こりは辛いですよね。デスクワークが多いせいか肩こりに悩まされていましたが、ある事をしているお陰で肩こり知らずになりました。今回は、肩こりを予防したり、和らげることができる簡単な方法を紹介します。